最新記事
stamp club 2015の発行と無料配布の開始について
当社で発行するジュニア・ユース収集家のための切手のフリーペーパー「stamp club」の2015年版が本日印刷所より納品されました。今年も32ページ構成、フルカラーで手に取りやすいA6判です。気になる内容は下記の通り。
[特集]瑞リリーフをダウンロードして切手を整理してみよう!
おこづかいで充分に楽しめる!菊切手の集め方
パケットで始めるスイス切手-分類と整理方法の要点- (早稲田大学4年生 木戸裕介君)
[まんが]英領ギアナ暫定切手物語(班田 万 先生)
また、皆さんがもう一つ気になるであろう、愛読者プレゼントは、全国有名切手商が商品提供にご協力下さいまして、なんと過去最大の8賞品50名様分を準備いたしました。その中には明治5年発行のあの日本切手も・・・・。これ以上は中身を見てのお楽しみです。
無料配布場所については、これからも決まり次第、当ホームページや、ニュースレター「月刊切手ニュース」でお知らせしますが、近々で以下が決定しております。
4/24-4/26 スタンプショウ2015 七階ディーラーブス「渡会一裕」
※七階入ってすぐ左側の切手商の店頭で無料配布しています。
5/3 切手市場
※四階入口で配布しています。

なお、本日以降追って、サポーターの皆様のご芳名の発表や配布の様子をお伝えいたします。
サポーターの皆様への発送につきましては、私の海外出張などにつき、今しばらくお待たせすることになってしまいますが、5月上旬までお待ち下さいますようお願い申し上げます。
[特集]瑞リリーフをダウンロードして切手を整理してみよう!
おこづかいで充分に楽しめる!菊切手の集め方
パケットで始めるスイス切手-分類と整理方法の要点- (早稲田大学4年生 木戸裕介君)
[まんが]英領ギアナ暫定切手物語(班田 万 先生)
また、皆さんがもう一つ気になるであろう、愛読者プレゼントは、全国有名切手商が商品提供にご協力下さいまして、なんと過去最大の8賞品50名様分を準備いたしました。その中には明治5年発行のあの日本切手も・・・・。これ以上は中身を見てのお楽しみです。
無料配布場所については、これからも決まり次第、当ホームページや、ニュースレター「月刊切手ニュース」でお知らせしますが、近々で以下が決定しております。
4/24-4/26 スタンプショウ2015 七階ディーラーブス「渡会一裕」
※七階入ってすぐ左側の切手商の店頭で無料配布しています。
5/3 切手市場
※四階入口で配布しています。

なお、本日以降追って、サポーターの皆様のご芳名の発表や配布の様子をお伝えいたします。
サポーターの皆様への発送につきましては、私の海外出張などにつき、今しばらくお待たせすることになってしまいますが、5月上旬までお待ち下さいますようお願い申し上げます。
- 関連記事
-
- stamp club 2015、サポーターの皆様への発送を本日行いました。 (2015/04/29)
- スタンプショウ2015、トピカル切手展の表彰式の日程変更について (2015/04/24)
- stamp club 2015の発行と無料配布の開始について (2015/04/24)
- スタンペディア英国クラシック切手カタログの発行について (2015/04/17)
- 明日より英国部会切手展 (2015/04/17)
≪ スタンプショウ2015、トピカル切手展の表彰式の日程変更について | HOME | スタンペディア英国クラシック切手カタログの発行について ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ スタンプショウ2015、トピカル切手展の表彰式の日程変更について | HOME | スタンペディア英国クラシック切手カタログの発行について ≫
このブログの筆者
スタンペディアの出版物
各出版物の公式ホームページです
コメント歓迎します!
- 細分化した作業工程から構成されるスケジュール管理と実際の作業における必要手順の明確化 (未記入/なりすましのさん, 11/21)
- スタンペディアフィラテリックジャーナル2019の発行について (tabitoさん, 11/16)
- 中部スタンプショウ2019in浜松 無事終わる (tabitoさん, 10/27)
- 中部スタンプショウ2019in浜松 (吉田さん, 10/27)
- 中部スタンプショウ2019in浜松 (慎之介さん, 10/26)
- なるほど!! (吉田さん, 10/16)
- なるほど!! (Frostさん, 10/03)
- なるほど!! (慎之介さん, 10/03)
- スタンペディアが会費更新を自動引き落としにしない理由 (慎之介さん, 10/02)
- フィラテリストマガジン第24号 発行日の本日 (吉田さん, 10/02)
ブログ内検索
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/12 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (9)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (12)
- 2019/08 (11)
- 2019/07 (13)
- 2019/06 (15)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (11)
- 2019/02 (8)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (12)
- 2018/11 (12)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (10)
- 2018/05 (6)
- 2018/04 (12)
- 2018/03 (9)
- 2018/02 (10)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (9)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (21)
- 2017/08 (16)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (9)
- 2017/05 (9)
- 2017/04 (13)
- 2017/03 (11)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (9)
- 2016/12 (14)
- 2016/11 (15)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (9)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (12)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (8)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (21)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (7)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (2)
- 2012/01 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (4)
- 2011/04 (1)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (2)
- 2011/01 (3)